2022年8月2日、ローソンにて発売開始!!
キャンパーなら知らない人はいないほど有名なアウトドアスパイス『ほりにし』とのコラボ商品です。
しかも、みんな大好き『からあげクン』と『おにぎり』の2商品。実は、3月に近畿エリアで先行発売されていたそうですが、その際、SNS等で『全国でも販売してほしい!』という声が上がり、今月から全国販売になったそうです。
これは楽しみすぎる!
我が家も自宅やアウトドアで数種類のスパイスを使っていますが、最も消費率が高いのが、この『ほりにし』。我が家の子供も『ほりにし』大好きです。
そこで、真夏の炎天下中、自転車でローソンに行って購入してみました。
『からあげクン』と『おにぎり』を食べた感想や、簡単なアウトドアスパイスの紹介を行っています。
スポンサーリンク
『からあげクン』×『ほりにし』を食べてみた
白いパッケージでドーンと『ほりにし』の文字が!
横側には、リアルに描かれた『ほりにし』を振りかけるニワトリちゃんがいます。
上蓋を開けると香ばしいにおいが!パっと見は、いつもの『からあげクン』とあまり違いはありません。ちなみにからあげは6個入り。
ではさっそく!
手に取ってみると衣にスパイスが混ぜ込まれているのが分かります。おそらくこれが『ほりにし』なのでしょう。ローソンの公式によると、少なくとも『黒胡椒』『唐辛子』『にんにく』が使用されているようです。
ちなみにこちらが『ほりにし』の原材料です。参考までに。
『ほりにし』が使用されているのは衣だけなのか?ちょっとからあげをカットしてみました。
すると、お肉の部分にもスパイスが練り込まれているのが分かります。なるほど、肉と衣の両方に『ほりにし』が練り込まれているわけですね。
それでは頂きます!!
「ん!?」
・・・正直、思ったほどパンチを感じなかったです。『ほりにし』を感じるんですけど。
もっとガツンと『ほりにし』のスパイスを感じられると期待していたので・・・。
でも普通においしいです。レギュラーの『からあげクン』と食べ比べをしたら違いが分かるんだろうけど、単体で食べると少し分かりづらいかも。普通においしいで終わってしまう。
そこで、パンチを求めて『追いほりにし』を試してみる事に。
いつもこんなにガッツリつけてるから、『ほりにし』に対する感覚がマヒしているのかもしれませんね・・・。
でも、やっぱり・・・これはウマい!
ガツンとパンチがあって、ビールやハイボールが飲みたくなるウマさ!
もしかしたら、レギュラーの『からあげクン』に『ほりにし』つけて食べればいいのでは・・・なんて口が裂けても言えない!!我が家がいつも『ほりにし』ぶっかけすぎなのでしょう。
でも、『ほりにし』を知らない人が、アウトドアスパイスを知る機会としては、ものすごく手軽でいいと思います。家庭でも大活躍するので、是非『ほりにし』を手に取る機会になれば。
『おにぎり』×『ほりにし』を食べてみた
続いてはおにぎり!
ちょっとねっとりとした焼きめしのような感じです。
食べてみると・・・ウマい!!
こちらは『からあげクン』と違って、がっつりとパンチを感じる仕上がりになっています。
さらに、甘辛いソボロが入っていて、歯ごたえも良く、「スパイシーねっとり焼きめし」といった感じ。
『追いほりにし』も不要。
自宅で『ほりにし』を使って作ってみたいと思えるおいしさでした。
家庭で大活躍!アウトドアスパイス『ほりにし』
大手コンビニ・ローソンさんともコラボしてしまう、多くのキャンパーに愛されている『ほりにし』。和歌山のアウトドアショップ『Orange(オレンジ)』が、2019年4月に発売した万能調味料です。
家庭料理にも大活躍で、塩の代わりに『ほりにし』を使うだけで、料理がグッと深みが出ます。あまりにも人気過ぎて『辛口のほりにし』や白トリュフが配合された『金のほりにし』も販売されているので是非一度お試ししてみては?
また、『ほりにし』と並んで、定番人気のアウトドアスパイスもご紹介。
肉料理にめちゃくちゃ合う『黒瀬のスパイス』と、『ほりにし』のように何にでも合う万能調味料『マキシマム』。性質が異なる3つなので、食べ比べを楽しんでみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
コメント