サッカー大好き我が家の小学生息子’s。
夏休み中も、サッカー練習やトレマにいそしむ日々です。我々親の方が体力が持たないですね。
そんな中、しょっちゅう遭遇したのが、突然の雨。
今年の夏、「予報は曇りだったのに!」っていう事が多くなかったですか?
そこで、子供のサッカーリュックに忍ばせておける『折りたたみ傘』を調査。
その結果、購入したのはフットボールブランド『アンブロ』の折りたたみ傘です!
アンブロも折りたたみ傘を販売しているんですね!
しかも、折れにくい晴雨兼用傘。スポーツキッズにめちゃくちゃおすすめです!
スポンサーリンク
『アンブロ』の折りたたみ傘をじっくり観察してみた
購入した折りたたみ傘がこちら。
アンブロ【UMBRO】折りたたみ UVケアアンブレラ
折りたたんだサイズは、よくある折りたたみ傘と同じ。大人が手に取るとこんな具合です。
収納時の寸法は、縦幅が24cmで横幅が6cm。カバンやリュックに忍ばせておくのに、問題ないサイズです。
ちなみに最大限に伸ばした親骨のサイズは55cm。
重さはわずか195グラムです。
また、この折りたたみ傘は、全天候型の晴雨兼用傘。
生地は『はっ水加工』が施されており、突然の激しい雨にもしっかりと対応できるようになっています。また、『UVケア加工』も施されており、日傘として使用する事もできます。紫外線をどれくらいケアしてくれるのかは、『アンブロの日傘』と比較する章で記載しますね。
カバー袋は、1カ所のボタンで留められています。
カバー袋を外すとこんな感じ。この辺りは一般的な折りたたみ傘と変わりないです。
取っ手部分には、引っ掛けられるフックが付いています。
傘の先は平たく、一般的な傘と違って突き出ていません。
アンブロのロゴが入ったバンドを解くと、、
折りたたみ傘を開くことができます。
傘が開く構造も一般的な折りたたみ傘と同じで、親骨を伸ばし、傘を広げていきます。
カチッとロックがかかるまで伸ばすと完了。
6本の骨組みの折りたたみ傘です。
外側から見るとこんな感じ。ブラックカラーでとてもシンプル!大人でも子供でも使用できます。
裾には、アンブロのロゴがワンポイント。
持ち手は小さくて持ちづらく、長時間使用するような設計にはなっていません。
骨組みの先端は金属製で、厚手の糸で生地に縫い付けられています。
どこを比べても、作りとしては他の折りたたみ傘と大差ない感じです。
子供におすすめ!常にサッカーリュックに入れておくべし
『コンパクト』かつ『軽量』という事に加え、この折りたたみ傘には、子供におすすめする大きな理由があります。
それは、、『折れにくい!!』という事。
『耐風骨』という規格で、風などで傘が裏返ってしまっても、そのまま傘を閉じれば元の形に戻るのです。
この日は風が吹いていなかったので、傘を振ってわざと裏返してみました。
ブリン!と一気にひっくり返り、骨組みが突っ張って折れてしまうよう感じはありません。
そのまま傘を閉じると、、
滑らかに傘がたたまれていきます。
『これはすごい!!』
子供に教えると、わざと裏返して遊び始めるので伏せておきますが、『耐風骨』のおかげで長く使う事ができそうです。
ちなみに130センチの弟・おチビさんが持つとこんな感じ。
小さな折りたたみ傘ですが、小学生には一人がスッポリと収まるちょうどいいサイズです。
スポンサーリンク
UVケア効果は如何ほど?本家の日傘と比較
『アンブロの日傘』と『折りたたみ傘』のUVケアの力を比べてみます。
ちなみにアンブロなど、おすすめ日傘の記事はこちら。
『アンブロの日傘』の親骨は70cm、『折りたたみ傘』の親骨は55cm。広げてみると下の写真のような感じ。日影を作る範囲には、大きな差がありそうです。
続いては、影の濃さを見てみます。
見た目では、影の濃淡にそれほど差を感じません。
続いて、紫外線保護指数『UPF(UltraViolet Protection Factor)』を比較してみます。紫外線保護指数とは、UVカットの世界的基準値である数値で『50+』が最高値です。
『アンブロの日傘』は最高値の『UPF50+』。『折りたたみ傘』は『UPF30』です。
具体的にどういう数値かというと、『UPF30』というのは、紫外線の30分の1(3.3%)が生地を通過するということで、太陽光で、皮膚が赤くなりはじめる時間をおよそ30倍、遅らせてくれる数値なんだそうです。
本家の日傘ほどのUVケア力はありませんが、一時的な日除けとして使うのであれば、機能として十分ではないでしょうか。あくまでも、晴天の日にメインの日傘として長時間使用する運用には向かないという感じです。
「全天候に対応し、子供が使っても折れにくい。ただし、あくまでも一時しのぎ用だ!」と割り切って使う一本です。急な天候の変化をしのぐには十分活躍してくれるので、子供に一本持たせておいても損はないと思います。
折りたたみ傘購入の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
コメント